2018年12月22日。レイキャビクに本格的な初霜が降りました。街中の市民の憩いの場、チョルトニン湖畔に出てみると、周囲は一面雪が降ったように真っ白。そしてその上を歩けば明らかに雪とは異なるサクサク感。霜だ・・・。
よく見れば、ベンチから、ゴミ箱から、銅像から、草木から、何から何までトゲトゲの世界。iPad miniでの撮影なので、解像度やニュアンスには限りがあるとはいえ、きっとみなさんに楽しんでいただけると思い、このギャラリーを作ってみました。お楽しみいただけますように!
アイスランドの日常 Iceland_Guide
2018年12月22日。レイキャビクに本格的な初霜が降りました。街中の市民の憩いの場、チョルトニン湖畔に出てみると、周囲は一面雪が降ったように真っ白。そしてその上を歩けば明らかに雪とは異なるサクサク感。霜だ・・・。
よく見れば、ベンチから、ゴミ箱から、銅像から、草木から、何から何までトゲトゲの世界。iPad miniでの撮影なので、解像度やニュアンスには限りがあるとはいえ、きっとみなさんに楽しんでいただけると思い、このギャラリーを作ってみました。お楽しみいただけますように!
この記事が気に入ったら
いいねしよう!
最新記事をお届けします。
小倉悠加(レイキャビク在住)。2003年5月にアイスランドを訪れて以来、音楽や文化を中心に知られざるアイスランドの魅力を日本に紹介。2017年アイスランドに拠点を移す。プロフィールはこちら
アイスランド国内での撮影や取材、各種コーディネート、ご案内、企画等のご依頼は歓迎です(周囲には一流の専門家がいます)。具体的なことはお問い合わせ、御相談ください。フォームはこちら