アイスランドの各種観光情報。

催行決定!夏の最高の時期、アイスランドの自然との一期一会ツアー!
★催行決定!★ 出発は2019年7月9日。シガーロスのロケ地、海岸線がアイスランドで最も美しいと言われる西フィヨルド、そして聖地と呼ばれ、名勝地満載のスナイフェルスネス半島をたっぷり楽しんでいただけます。現在アイスラ…
アイスランドの各種観光情報。
★催行決定!★ 出発は2019年7月9日。シガーロスのロケ地、海岸線がアイスランドで最も美しいと言われる西フィヨルド、そして聖地と呼ばれ、名勝地満載のスナイフェルスネス半島をたっぷり楽しんでいただけます。現在アイスラ…
一期一会!シガーロスのロケ地巡り『Heima』ツアー! シガーロスの足取りと、 白夜の夏のアイスランドも楽しめる夢の企画! シガーロス「HEIMA」ロケ地探訪の旅(PDF) 前回の説明会には、本当に大勢のみなさまにお越…
大切な追記がこの記事の最後にあるので、必ずお読みください。 アイスランドの道路は季節によってコンディションが変化する。夏の間は割合安定しているとはいえ、羊が飛び出す可能性や強風には注意。冬は道路が滑りやすくなり、ヒヤ…
アイスランド旅行に来る前に、チェックしておきたいのが天気。いろいろな天気アプリがある昨今とはいえ、アイスランドの気象担当当局が情報を発信しているのがこのサイト。 Icelandic Met Officehttps://e…
YoutubeにICELANDiaTVが登場しました!私がアイスランドに拠点を移したこともあり、これからは日常のアイスランドをお伝えしていきます。もちろん音楽も! 第一回目の公開がお約束より少し遅れましたが、分かりや…
2019年6月情報更新: 残念ながらWow航空は2019年に入り倒産を宣言しなければならず、どうやらこのシティ・バイクも裁ち切れ。レンタル・バイク自体はそこここで見つかるけれど(ホテルやゲストハウスが貸し出している場合…
フェロー諸島の旅のほぼリアルタイムのブログもこれでお仕舞いです。明日はレイキャビクに戻ります(行くというより、戻るという感覚)。 7月12日に到着した時は、夜中の12時でも余裕で明るかったのが、今や23時で薄明かりが…
相変わらずというか、まだフェロー諸島に居る小倉です。3週間なので結構長いとはいえ、途中ちょびちょび離島へ言ったり、船に乗ったり、G!の音楽フェスに参加したりと、細切れになっていたため、悲しいほど街中が探求できてなかった…
フェロー諸島に滞在中の小倉です。このブログはICELANDiaということで、アイスランドのことを音楽を中心にお届けしてきましたが、今回は御縁がありフェロー諸島にお邪魔しています。 デンマーク領のフェロー諸島、ここもア…
フェロー諸島巡回中(?)の小倉です。離島へ行ってきたので、またまた写真が怒濤の如く増えました。が、そのご紹介の前に、首都でノンビリ過ごした時の写真を。 首都といってもごく小さな場所で、あんまり何もないんですけどね〜。…